修学旅行⑤
2025年7月3日 17時18分ホテルに入り、食事会場で入館式を行いました。夕食もおいしくいただきました。
この後、野球観戦です。
令和7年度
ホテルに入り、食事会場で入館式を行いました。夕食もおいしくいただきました。
この後、野球観戦です。
昼食後は厳島神社を案内していただきました。
その後、宮島水族館に行きました。みんな楽しみました。
昼食です。カレーライスをおいしくいただきました。
作ったもみじまんじゅうも食べました。
もみじまんじゅうづくり体験です。
説明をよく聞いて上手に作りました。
船で宮島に向かっています。
地域の中学校から職場体験の生徒が波止浜小学校に来ています。
学級に入って、教員の仕事ぶりを見学しています。
児童への手伝いも行うことがあります。
将来の仕事に向けて、良い勉強になりますように。
学団会がありました。
1学期の登校についての反省や、夏休みの生活について話し合いました。
6年生を中心に話合いを進めました。
6年生のいない学団も5年生がよく頑張りました。
1学期もあと少しです。交通安全に気を付けて登校しましょうね。
委員会活動がありました。
栽培委員会の活動の様子です。
プランターを整えて運んでくれました。
環境整備に貢献してくれてありがとうございました。
他の委員会も全校のために活動しています。
今日は6年生、2年生の水泳授業がありました。
6年生は、クロールや平泳ぎの泳力をつけています。
2年生は、水に慣れ、浮いたり水中で走ったりしました。
火災を想定した避難訓練を行いました。
煙を吸わないように気を付け、整然と避難しました。
避難が必要な状況は、授業中に発生するとは限りません。
学年に応じて臨機応変に対応できるよう、具体的に話したり練習したり
していきたいと思います。