6月23日(月)3年生外国語活動

2025年6月23日 17時42分

好きなスポーツを英語で言う練習をしました。

動きを付けて言いました。体を動かすと

言葉を覚えやすいですね。

IMG_1778IMG_1780IMG_1781

6月20日(金)その2 水泳授業

2025年6月20日 10時38分

2年松組と6年生の様子です。

2年生は、浮く練習をしています。

6年生はクロールで進む練習です。

成長していく様子が分かります。

IMG_1774IMG_1775IMG_1777

IMG_1773IMG_1772IMG_1776

5年生 図画工作科「糸のこスイスイ」

2025年6月20日 10時18分
5年生

5年生は、図画工作科で「糸のこスイスイ」をしています。糸のこを正しく使い、思い思いの形に切っていきました。今は、板に着色をしています。どんな風に組み立てて、どんな作品になるのか、楽しみですね。

CIMG9334 CIMG9335 CIMG9332 CIMG9333 CIMG9336 

6月19日(木)水泳の授業

2025年6月19日 14時19分

午前中に4年生が合同で水泳の学習をしました。

浮く練習からです。浮くことができて泳げるようになります。

IMG_1758IMG_1759IMG_1760

6月18日(水)仲よし運動会

2025年6月18日 18時31分

市営体育館で仲よし運動会がありました。

梅組、桜1組、桜2組の児童が参加しました。

競技、応援、しっかりがんばりました。

IMG_1712IMG_1749IMG_1755

6月17日(火)水泳授業

2025年6月17日 13時42分

今日も良い天気です。

3年松組と1年竹組です。

3年生は大プールで練習します。

水の深さに気を付けます。

1年生は、小プールで水に慣れる練習です。

IMG_1705IMG_1706IMG_1707

IMG_1708IMG_1709IMG_1710

6月16日(月)水泳授業開始

2025年6月16日 15時36分

天候もよく、水泳の授業が始まりました。

6年生合同と、1年松組です。

6年生は大プールで水に慣れることから始めました。

1年生は肩まで水につかったり、顔を付けたりしました。

IMG_1695IMG_1698IMG_1699

IMG_1700IMG_1701IMG_1702

6月15日(日) 市P球技大会

2025年6月15日 11時20分

本校からは、ソフトバレーに出場しました。

2戦2勝、ナイスプレーはもちろん、チームワークの良さも光りました。

優秀校です。選手の皆さんおめでとうございます。お世話くださったPTA役員さんありがとうございました。

20250615_08475720250615_09211620250615_101033

5年生 体育科「バスケットボール」

2025年6月13日 13時06分
5年生

今日の体育では、バスケットボールでゲームを行いました。試合の進め方やルールの確認をした後、さぁ、ゲーム開始!今まで学んだことを生かしながら、しっかり動き、声を掛け合い、ゲームを楽しみました。授業後の爽やかな汗と笑顔がとても素敵でした。

CIMG9300 CIMG9305 CIMG9309 CIMG9316