5月1日(木)その3 2年生図工

2025年5月2日 11時00分

2年生が図工で切り絵をつくっています。

はさみでうまく切り取って、

のりやボンドで貼って、

想像がふくらんでいます。

IMG_1333IMG_1334IMG_1335

IMG_1336IMG_1337

5年生 家庭科「クッキングはじめの一歩」

2025年5月1日 11時56分
5年生

今日の家庭科の学習では、ガスを正しく使い、湯を沸かし、お茶を入れる学習をしました。班で協力しながら、準備や片付けを進めました。また、お茶を入れたり、飲んだりするときは、「お湯に気を付けて。」「おいしいね。」「ちょっと苦い。」と声を掛け合う姿が見られました。

   CIMG9230 CIMG9234  CIMG9237 CIMG9228

4月30日(水)その2集団下校

2025年4月30日 18時31分

集団下校です。1年生が慣れるまで

班長さんが迎えに来てくれます。

待つ姿もしっかりしています。

班長さんありがとう

IMG_1327IMG_1328

4月30日(水)3年生理科

2025年4月30日 13時15分

3年生が理科で種を植えました。

ひまわりとホウセンカです。

大事に育てて観察します。

IMG_1324IMG_1325IMG_1326

4月28日(月)集会練習2年生

2025年4月28日 10時04分
2年生

2年生が、5月9日(金)に予定している

1年生を迎える集会の練習をしています。

歓迎ムードいっぱいの出し物ですね。当日が楽しみです。

IMG_1319IMG_1320IMG_1323

4月25日(金)1年生給食

2025年4月25日 13時24分
1年生

1年生は、自分たちで給食の準備をしています。

階段は横に並んで運ぼうね。

少しずつ慣れて、上手になっています。

IMG_1313IMG_1314IMG_1315

IMG_1316IMG_1317

4月24日(木)今治市小学校相撲大会

2025年4月24日 18時08分

好天の下、練習をがんばってきた6年生児童が参加しました。

あいさつや礼儀、試合に応援、力いっぱい励みました。

勝負はそれぞれ、悔しい思いもありましたが、大会後の

顔はとてもさわやかです。

その中で、女子団体チームが3位に入賞しました。

おめでとうございます。

波止浜小学校の代表として、参加した全員立派でした。

IMG_1285IMG_1287IMG_1290

IMG_1294IMG_1299IMG_1297

IMG_1305IMG_1308IMG_1310

5年生 体育「短距離走・リレー」

2025年4月23日 11時30分
5年生

今年度から始まった愛媛県の取組の一つである、中学校保健体育科教員による体育の授業です。波止浜小学校では5年生を指導してくださっています。今日は、集合整列の決まりを確認した後、膝タッチゲームやいろいろなスタートダッシュ、走り方で体をしっかり動かしました。最後には、振り返りもしました。次も楽しみです。

CIMG9203 CIMG9208  CIMG9220 CIMG9224