5月2日(金)その2 昼休み
2025年5月2日 17時56分連休前の昼休みです。
雨が朝にはやんだので、運動場で遊べました。
高学年と低学年が一緒に遊んでいます。
令和7年度
連休前の昼休みです。
雨が朝にはやんだので、運動場で遊べました。
高学年と低学年が一緒に遊んでいます。
3年生の集会練習です。
元気な声が出ていました。
動きもきびきびです。
2年生が図工で切り絵をつくっています。
はさみでうまく切り取って、
のりやボンドで貼って、
想像がふくらんでいます。
1年生も集会の練習をしていました。
来週は、上級生が歓迎の会をしてくれます。
楽しみですね。
今日の家庭科の学習では、ガスを正しく使い、湯を沸かし、お茶を入れる学習をしました。班で協力しながら、準備や片付けを進めました。また、お茶を入れたり、飲んだりするときは、「お湯に気を付けて。」「おいしいね。」「ちょっと苦い。」と声を掛け合う姿が見られました。
集団下校です。1年生が慣れるまで
班長さんが迎えに来てくれます。
待つ姿もしっかりしています。
班長さんありがとう
3年生が理科で種を植えました。
ひまわりとホウセンカです。
大事に育てて観察します。
2年生が、5月9日(金)に予定している
1年生を迎える集会の練習をしています。
歓迎ムードいっぱいの出し物ですね。当日が楽しみです。
1年生は、自分たちで給食の準備をしています。
階段は横に並んで運ぼうね。
少しずつ慣れて、上手になっています。
好天の下、練習をがんばってきた6年生児童が参加しました。
あいさつや礼儀、試合に応援、力いっぱい励みました。
勝負はそれぞれ、悔しい思いもありましたが、大会後の
顔はとてもさわやかです。
その中で、女子団体チームが3位に入賞しました。
おめでとうございます。
波止浜小学校の代表として、参加した全員立派でした。