7月14日(月)1年音楽
2025年7月14日 17時51分1年松組、音楽の授業の様子です。
歌ったりリズムを打ったりして楽しんでいました。
元気な声が階段にも聞こえていました。
令和7年度
1年松組、音楽の授業の様子です。
歌ったりリズムを打ったりして楽しんでいました。
元気な声が階段にも聞こえていました。
2年松組の研究授業がありました。
算数の「かさ」の勉強です。
1リットルのかさはどれくらいか調べた後に、いろいろな容器に
入る水の量を考えました。グループで協力しました。
1年生と4年生の水泳授業の様子です。
1年生は顔を付けて浮いたり進んだりする練習をしました。
4年生は、水中の宝探しゲームをしました。
2年生の学習の様子です。
松組は英語で色の言い方を学び、塗り絵をしました。
竹組は音楽でリズム打ちをしたり歌ったりしました。
水泳の授業の様子です。
1年生は浮く練習、3年生は顔を付けて浮く練習です。
少しずつ上達しています。
クラブ活動の日でした。
4~6年生が一緒に活動します。
他学年と交流しながら楽しみました。
予定通り今治に向けて出発します。
到着予定時刻も変更ありません。
みろくの里です。
時間を上手に使い、水分を取りながら楽しみました。
もうすぐ集合し、今治に向かいます。
午前中は平和学習です。
平和公園の見学から始めました。
真剣な表情が見られます。
修学旅行二日目です。
元気に起床しました。
朝食です。しっかり食べて出発します。