総合的な学習の時間の特別授業

2021年12月14日 19時16分
3年生

  

 3年生は、3・4時間目の総合的な学習の時間に、地域史を研究されている大成経凡先生にご来校いただき、お話をしていただきました。

 伊予が生んだ実業界の巨人、八木亀三郎など波止浜の偉人について学習をしました。波止浜のために尽力した偉人たちの功績や思いについて分かりやすく教えていただきました。

 大成先生、お忙しい中、本当にありがとうございました。

2学期最後のクラブ活動

2021年12月13日 17時09分

 4年生以上で行われているクラブ活動も2学期最後になりました。今回は、卓球・バトミントンクラブ、インナースポーツクラブ、屋外スポーツクラブ、手芸・料理クラブの様子です。

 まず運動系のクラブの様子です。最初は寒そうにしていた児童も、体が温まってくると元気いっぱい動き回っていました。

 次に、手芸・料理クラブの様子です。クリスマスも近くなったのでミニケーキ?を作ったようです。おいしそうですね。

     

 3学期も楽しいクラブにしたいですね。

認知症サポーター養成講座

2021年12月10日 11時39分
6年生

  

 認知症サポーター養成講座が行われ、6年生が参加しました。認知症とはどういう症状なのか、認知症の人とどのように接すればいいのかなどを学びました。講座では、児童がお年寄りや介助者の役をし、どのように声を掛けるか自分なりに考えて実際にやってみる場面もありました。今日学んだことを、生活の中で生かしていきたいですね。

 本日、講座をしてくださった包括支援センターの皆様、社会福祉協議会の皆様、ありがとうございました。

今日の給食

2021年12月8日 14時38分

 

 12月8日(水)今日の給食は、白菜のクリーム煮、フレンチサラダ、魚のフライ、コッペパン、牛乳でした。冬らしい天気が続く中、温かい給食にいつもほっとさせてもらっています。

 給食は「3回食べる」とも言われます。まずは、「目で食べる」。彩鮮やかな給食を目で楽しみます。次に「耳で食べる」。材料や栄養についての放送を聞いて、いろいろな知識を得ます。そして、「口で食べる」。おいしく味わって食べます。

 私たちの体を作ってくれる給食。あしたは、給食のパワー全開で、持久走大会に臨みます。波止っ子の力走に期待しています。頑張れ、波止っ子!

休み時間の運動場

2021年12月7日 17時45分

  

 ぎゅっと体を縮めてしまうほど寒さが厳しい朝でしたが、昼には少し寒さも和らぎました。

 元気に外へ出て遊ぶ子どもたちの顔はのびのびとしています。

最近、高学年が竹馬をする姿をよく見かけます。

とても竹馬が得意な子がいて、高さのある竹馬でも、すいすいと前に進みます。

なんと後ろ歩きや一本立ちも見せてくれました。竹馬名人発見です。 

今日の授業は、こんな体験をしました!

2021年12月6日 15時25分

今日はALT、ケリー先生の来校日。

午前、エアコンのない教室ですが、4年生がゲームを交えてワクワクしながら楽しく英語を覚えていました。

盛り上がっていたため、気持ちも空気もホクホクした温かい雰囲気♪

 

 

 

 

 

午後は、3年生の保健の学習「身の回りのせいけつ」という単元で、養護教諭がゲストティーチャーとして登場!

手洗いの洗い残し発見器のような魔法の道具を持参し、手洗いをすることの意味や、なぜ正しく洗うことが必要なのかなどについてお話をしました。

子どもたちは実際に体験してみることで、衝撃と新しい発見があったようです!

ご家庭でもぜひ話し合ってみてくださいね☆

 

本番に向けて!

2021年12月3日 15時52分
1年生

校内持久走大会に向けて、1年生が2回目の試走をしました。

本番に向けて、頑張っています。

当日は、まず完走することを目標に、一人一人が力を出し切ってほしいと思います。

 

クリスマスツリー☆

2021年12月2日 16時15分

本日、今治市商工会議所から、クリスマスツリーをいただきました。

天井に届きそうなくらい大きなクリスマスツリーが、玄関で迎えてくれます。

放課後、うずしお児童クラブの子どもたちが見に来て、「きらきらしとる!!」「大きいねぇ!!」と顔をほころばせていました。

子どもたちが元気で健やかに育つようにとの願いが込められた贈り物です。この場をお借りして、お礼を申し上げます。すてきな贈り物を、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

日本一おいしい給食(フランス料理)

2021年12月1日 17時35分
4年生

   

 今日は、今治の食材を使ったフランス料理が給食に登場しました。

 給食前に、給食メニューについての動画を見ました。シェフの方がメニューに込めた思いや工夫、フランス料理の簡単なマナーや知識について知ることができました。

 紫蘇と相性が抜群のはものグラチネ、優しい味のポタージュ、豆や果物や野菜の味がバランスよく調和したマリアージュ。大三島のみかんのジュレ。

 初めての味に子どもたちが出会う貴重な経験になりました。

朝の運動

2021年11月29日 14時01分

  

 今日の朝の運動は持久走でした。来週に迫った持久走大会に向けて、みんな一生懸命に走っています。朝の運動の時間以外にも持久走の練習に取り組み、大トラックを78周も走った児童もいるそうです。本番まであと少し!自分の目標に向かって頑張りましょう!