ゴミ拾い(地堀公園)

2022年7月11日 17時33分

4年生は、総合的な学習の時間「クリーン大作戦をしよう」の学習の一環として地堀公園のごみ拾いを行いました。きれいだと思っていた公園も、みんなでごみを集めると思った以上にたくさん集まりました。子どもたちは、たくさんのごみに驚くとともに、自分たちの手で公園がきれいになった達成感を味わうことができました。

 

  

1年生のお勉強

2022年7月8日 16時12分

 もうすぐ夏休み!1年生のみんなは、初めての夏休みが待ち遠しいようです。

生活科の勉強では、土と水で泥遊びをしました。水の量を考えて泥団子を作ったり、スコップで掘り進めて川やダムを作ったりと、泥だらけになりながら夢中で遊びました。

 

 

 

 

 

 

 国語科「おおきなかぶ」では、登場人物になりきって劇をしました。グループのみんなでセリフや動作を考えたり、一生懸命練習したりと工夫を凝らした楽しい劇になりました。

  

 

 

 

 

 

 

 

 遊びも、勉強も、元気いっぱい頑張っています!!

アサガオ満開

2022年7月6日 17時58分
1年生

  

 

 

 

 

 

 

 

1年生のアサガオが毎朝大輪を咲かせています。

子どもたちが愛情いっぱいに世話をしたおかげで、大きく高く育ちました。

日に日に伸びるつるに、子どもたちも毎朝びっくりです。

夏休みに、さらに花を咲かせる秘訣は、ズバリ!「たっぷりと水をあげる」ことです。

水不足が解消して、たっぷり水をあげられるようになったらいいですね。

夏の日差しと、元気いっぱいの1年生に負けない、たくさんの美しい花を、咲かせ続けてほしいです。

野菜作り

2022年7月5日 17時09分

 愛情を込めて作っている野菜たちが大きく育ち、実ってきています。

 ミニトマトも赤く染まってきており、まだかまだかと楽しみに待っていた2年生。

 今日は収穫して、食べたり、家に持って帰ったりしました。

 自分たちが作った野菜の味は、どうでしたか。

 これから少しずつ持って帰ると思いますので、一緒に味を楽しんでみてください。

学団会

2022年7月4日 17時55分

今日は、雨が降っていましたが、1列に並んで登校することができていました。

低学年が水たまりを踏まないように、班長さんが気遣う姿も見られ、温かい気持ちになりました。

業間には、学団会がありました。

集団登校や交通のきまりについて1学期の振り返りを行ったり、

夏休みに向けて危険な場所を確認したりしました。

児童からは、「集合時刻を守れた。」「元気よく挨拶ができた。」

「近くの川が危険なので、近づかないようにしたい。」などの意見がでました。

もうすぐ、子どもたちの楽しみにしている夏休みがやってきます。

ご家庭でも、近くの危険な場所について話し合ってみてください。

 

はしはま「若燕たち」の練習

2022年7月1日 17時13分

   

 

 

 

 

 

 給食センターの軒下に、立派な燕たちの巣が3~4つあります。

そして、毎日そこを拠点として、若燕たちは、大空を飛び立つ練習をしているのです。

燕の飛ぶ速度はとても速いので、シャッターチャンスはなかなかめぐってきませんが、

夕暮れの西日を浴びた電線や電信柱に、かわいい姿をキャッチしました。

やがて大きく成長し、この地を離れていくのでしょう。楽しみなようで少し寂しい気もします。

元気にレオマワールドを楽しんでます。

2022年7月1日 13時46分

暑い中ですが、子どもたちはめいっぱい楽しんでいます。

ほとんど待ち時間なしでアトラクションに乗れるので、いくつ乗れたのか、聞くのが楽しみです。

2日目の朝

2022年7月1日 12時50分

全員、元気に2日目を迎えました。今日も猛暑が心配ですが、水分補給などに注意しながら活動したいと思います。

ホテルに到着、夕食

2022年6月30日 20時13分

 ホテルに到着しました。さすがに疲れたのかバスの中で寝ている児童がたくさんいました。

 夕食では、感染対策で同じ方向を向いて食べましたが、黙って前に用意された御膳を腹一杯食べていました。