プチボランティア活動
2020年4月27日 11時05分今日も元気に学校にやって来た子どもたち。
教室で思い思いに学習や活動をしている合間に、外の空気を吸いながらのプチボランティア活動です。
春の暖かな日差しを心地よく感じながら、少しの時間、分かれてプランターの草抜きを行いました。
ミミズやダンゴムシの姿に、「げっ!」の声も……。
ずっと椅子に座っているので、少しフレッシュな気分になったかな!?
プチボランティア活動に参加してくれた子どもたち、ありがとう!
今日も元気に学校にやって来た子どもたち。
教室で思い思いに学習や活動をしている合間に、外の空気を吸いながらのプチボランティア活動です。
春の暖かな日差しを心地よく感じながら、少しの時間、分かれてプランターの草抜きを行いました。
ミミズやダンゴムシの姿に、「げっ!」の声も……。
ずっと椅子に座っているので、少しフレッシュな気分になったかな!?
プチボランティア活動に参加してくれた子どもたち、ありがとう!
臨時休業に入り、子どもたちは、家庭学習をがんばっています。
学校が再開されたとき、少しでも楽しく学習できるように、教員もICTの活用方法を学びました。
児童のみなさん、家庭での学習は大変だと思いますが、共にがんばりましょう。
子どもたちのいない校庭は、閑散としています。
ここ数日、寒気の影響で平年より気温が低めで風は冷たいですが、季節の移ろいが感じられます。
つい先日まで満開だった桜ももう終わり。後咲きの数輪を残すのみです。
替わってツツジやアヤメが、花開き始めました。まもなく5月ですね。
しかし、プランターのパンジーは、栽培委員の子どもたちの顔が見られなくて何だか寂しそうです。
校庭の花々も、子どもたちが元気に戻って来るのを待っています。
今日も、元気に子どもたちは学校にやって来ました。
玄関での受付の様子です。
手指へのアルコール消毒も完璧ですね!
職員室の様子です。
臨時休業中も、教職員は仕事に邁進しています!
授業の準備、子どもたちの計算カード作り、文書作成、……。
5月7日の学校再開に向けて、波止浜小教職員チームは頑張っています!
臨時休業日、2日目です。
今日も、元気に子どもたちは学校にやって来ました。
学習する子、本を読む子、お絵描きをする子、自分で活動を考えて取り組んでいます。
さすが波止っ子!教室内で騒いでいる子はいません。
臨時休業中の課題が、あっと言う間に終わっちゃいそうですね!
今日から、臨時休業日に入りました。
それに伴い、臨時休業中の児童の預かりもスタートしました。
今日、学校にやって来た子どもたちは、臨時休業中の課題をやったり、黙々と読書を行ったりして、思い思いの活動に取り組んでいました。
昼食は、お弁当。おいしそうに食べる姿が見られました。
午後2時からは、児童クラブが開き、児童クラブで楽しく活動しました。
子どもたちにとって、授業がない一日は、長かったようです。
今日は、授業を午前中で切り上げ、給食後、集団下校を行いました。
明日から臨時休業日です。
何とか新学年がスタートできたと思った矢先、臨時休業になってしまいました。
教室では、学校に来られないことが残念、といった声が聞かれました。
集団下校では、登校班長が1年生を迎えに来て、集合場所に優しく連れて行く微笑ましい姿も見られました。
雨上がり後の爽やかな青空の下、波止っ子たちは、元気に校門を後にしました。
早く新型コロナウイルス感染症が終息することを願うばかりです。
春の心地よい風が音楽室の中を吹き抜けています。1年生が音楽の学習をしていました。歌詞を読みながら言葉の意味を理解させた後、元気よく「春の風」を歌いました。
2年生が算数の学習でひき算に取り組んでいました。数え棒を操作しながら10のまとまりを考えて答えを出していました。
3年生は、新出漢字を学習していました。黒板に漢字を書いた後、新出漢字の読みを確認しました。そして、書き順を確認し、書き順を言いながら空書き(空中に漢字を書く)して覚えていました。
4年生は、国語の物語文「白いぼうし」を学習していました。場面の移り変わりに注意しながら、登場人物の性格や気持ちの変化を読み取っていました。
5年生は日本の領土について学習していました。地図や写真から、日本の領土・領海・領空の範囲を確認しました。また、周辺国との領土をめぐる問題があることを学びました。
6年生は毛筆による書写の学習でした。今日の課題は「歩む」という文字でした。「とめ」「はね」「はらい」などの基本の筆画に注意しながら、一画一画丁寧に書いていました。
愛媛県教育委員会義務教育課より、「令和2年度えひめっこピカイチコンテストの実施について」の案内が届きましたので、お知らせします。
コンテストの応募作品の中から特に優秀な作品を選出し、「えひめっこピカイチ大賞」として賞状等の授与が行われます。応募締め切りは、7月中旬を予定しているそうです。臨時休業期間中に、ぜひ挑戦してみてください。
愛あるぬり絵部門の絵はこちらからダウンロードできます!!
https://ehime-c.esnet.ed.jp/gimu/src/02shidou/13_picaichikontesuto/HP_pikaichi/nurie-all.pdf
波止浜小学校体育施設利用者の皆様へ
今治市教育委員会総務課より連絡があり、4月21日(火)からの学校臨時休業の決定を受け、学校体育施設も同日程で利用を停止することとしました。
利用停止期間:令和2年4月21日(火) ~ 令和2年5月6日(水)
利用料の還付や5月7日(木)以降の利用について等、詳細は今治市教育委員会総務課より連絡があり次第お知らせいたします。
ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。