給食準備の様子です。

2020年5月29日 17時40分

給食準備の様子です。

手洗いの後のアルコール消毒もバッチリですね!

今日も、黙ってきちんと並んで給食室から運搬できていました。

3密を避けるために、一斉に給食室に入らず、

タイミングを譲り合って入室しています。

どの学級も、静かに、速やかに配膳ができていました。

これからもマナーとルールを守って、おいしく給食をいただきましょうね。

 

初夏の訪れを感じる日和が続いています。

2020年5月28日 18時52分

5月後半に入り、初夏の訪れを感じる日和が続いています。

そんな中、休み時間になると、波止っ子たちはこぞって運動場で遊んでいます。

遊んだ後には、

“靴のかかとを靴箱のラインにそろえて整頓!”

みんな、きちんとできています。

手洗い場では、手洗い・うがいも完璧です。

さすが波止っ子!!よい習慣をこれからも続けてね。

 

人権啓発のポスターの作成中!

2020年5月27日 18時44分

学校が完全再開し、少しずつ校内の活動がスタートしています。

波止浜小学校は、今年度、人権・同和教育に関する研究に取り組んでおり、

今、6年生は、校内に掲示する人権啓発のポスターの作成中!

時間を見付けて、協力しながら作業を進めています。

進んで取り組む姿は、さすが6年生です。

6年生の皆さん!学校のリーダーとして頑張って!!

 

いつも静かに、黙々と本を読んでいます!

2020年5月26日 09時02分

波止浜小学校では、毎朝、業前活動の時間を設けています。

今日、火曜日は、読書と漢字練習です。

いつも静かに、黙々と本を読んでいます。

休み時間にも、読書に没頭するつわものもさえ…。

本当に感心します!

読書は、知識が身に付くだけでなく、言葉や表現の引き出しが増えます。

学校だけでなく家庭でも、どんどん読書に親しんでね!

 

今年度初めてのクラブ活動を行いました。

2020年5月25日 15時38分

今日から、学校の完全再開です!

臨時休業に分散登校と、変則的な学校生活のリズムが続きました。

学校でも、家庭でも、早く通常のリズムを取り戻してくださいね!

今年度初めてのクラブ活動を行いました。

「先生、クラブ、いつ始まるん?」

の声を何度聞いたことでしょう…。

4~6年生の皆さん、待ちに待ったクラブ活動です!

違う学年の仲間といっしょに、仲よく、楽しく活動してくださいね!

 

校舎内を歩き回る2年生の姿とは…

2020年5月22日 15時38分

授業中、探検バッグを持って、校舎内を歩き回る2年生の姿。

学校探検を行うための下調べでした。

2年生は、生活科の学習で1年生と学校探検を行います。

「しつれいします!放送室を見たいので入っていいですか。」

と、元気な声で、礼儀正しく挨拶をしながら活動できていました。

本番の学校探検では、1年生をしっかりとエスコートしてあげてね!

頑張れ、2年生!!

 

さなぎを発見!

2020年5月21日 08時53分

3年生は、理科の授業でモンシロチョウの幼虫とさなぎの観察をしました。

一週間前は青虫しかいなかったのに、今回の観察ではさなぎを発見!

驚きの声を挙げながら、一生懸命に観察する子どもたち。

チョウになる瞬間が見られるといいですね。

休み時間も、忘れずに観察を続けてね!!

 

ハートなんでも相談日です。

2020年5月20日 13時06分

今日は、ハートなんでも相談が行われる日です。

いつもなら学級を決めて、個別相談の時間を設けているのですが、

現在は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一時中断。

相談員の先生は、各教室を回って子どもたちのことを見守ってくださいました。

休み時間は、悩みを相談したい子どもたちの来室タイムです。

保護者の皆様の相談も受け付けています(いつもは、金曜日の10:00~14:00)ので、

ご相談がありましたら、気軽に来室してください。

日程が変更する場合がありますので、来室前にお電話をいただけると助かります。

 

英語の授業の様子です。

2020年5月19日 17時01分

ALTの先生とともに行う英語の授業の様子です。

ネイティブな発音を聞き、まねて発声することは、

本当に子どもたちの力になっています。

多くの波止っ子たちは、英語が大好きです。

優しく、楽しく英会話をしてくれるALTの先生のおかげでしょうか。

街角で外国の人々と英会話ができるように頑張って!!

 

朝登校の見守り、ありがとうございます!

2020年5月18日 09時34分

分散登校2週目です。

波止浜小学校では、学団(登校班)で、分散登校のグループを分けています。

今日も、きちんと一列に並んで登校できました。

毎朝、国道の交差点で、波止浜駐在所のお巡りさんが子どもたちの横断を見守ってくださっています。

また、PTAの皆さんも、校区のあちこちに交代で立ってくださっています。

本当に感謝です。ありがとうございます。

波止っ子のみんな!感謝の気持ちを込めて、大きな声で挨拶をしっかりね!!