チューリップの芽が出た!

2024年1月11日 16時13分

  チューリップの球根を植え付けてから3か月ほどになります。今日1年生の植木鉢を覗き込んでみたところ、全員の芽が出ていました。嬉しくなって思わずやったあ、と近くにいる1年生の子どもたちと喜びました。昼休みになると、草抜きや水やりのお世話をがんばっています。春には、花を開かせるでしょうか。とても楽しみです。

IMG_2685 IMG_2687 IMG_2689

EILSを使った読書の記録

2024年1月10日 16時35分
2年生

2年生の子ども達は、冬休みも読書に親しみました。それを読書記録プリントに、感想やISBN番号と一緒に記録していました。今日はタブレット端末を使い、冬休みに読んだ本の登録を行いました。操作にも随分慣れ、番号を確認しながら、登録を行っていました。3学期も多読賞を目指して、進んで読書をしましょう。素敵な本との出会いも楽しみですね。

CIMG7429 CIMG7427 CIMG7431 CIMG7428

今年もよろしくお願いします☆

2024年1月9日 17時26分

 新年あけましておめでとうございます。保護者の皆様、地域の皆様、旧年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします。 

1月9日より、3学期が始まりました。年も明け、新年最初の登校日となりました。朝の寒い中でも、元気に挨拶しながら登校する児童の姿を見ることができました。

 大掃除を終えた後に始業式を行いました。代表児童2名による3学期の目標発表の後、校長先生からの話がありました。話を聞いていると、どちらにも共通していたことがありました。それは、「新しいことにチャレンジすること」。辰年らしく、新しいことに挑戦しながら、3学期を過ごしてもらいたいと思います。

IMG_1107  IMG_1109

IMG_1110

今年も一年間、ありがとうございました☆

2023年12月27日 09時29分

子ども達のいない学校は、運動場も校舎も、とてもひっそりとしています。でも新年を迎える準備も・・・。1月9日(火)、波止浜小学校に子ども達の元気な声が響き渡ることを楽しみにしています。今年も一年間、ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

CIMG7420CIMG7421CIMG7422

なお、12月28日(木)~1月3日(水)は、年末・年始の休業日となっています。よろしくお願いします。

S.O氏より

2023年12月25日 16時52分

児童がみんな帰宅し、ほどなくして‥‥‥。

段ボール箱が届きました。

IMG_5995

さて何でしょう?

 

開けてみると‥‥‥。

IMG_5992

なんと、野球のグローブでした。

  

「これは!」

全国の小学校に配られるという、あのグローブでは。

そして、これは送り主のサインでしょうか。

IMG_5988

大きさは2種類、左利き用も入っています。

IMG_5993  IMG_5986

せっかくいただいたので、活用していきたいですね。

3学期、ベースボール型ゲームも楽しみです。

さあ冬休み(クラスにて)

2023年12月25日 12時02分

終業式も終わり、いよいよ学級活動です。

2学期の思い出や反省を、担任の先生と話し合っているのでしょうか。

IMG_5979  IMG_5981  

来年の抱負を黒板に寄せ書きしているところも。

  

大事なものも配られていました。

IMG_5975  IMG_5976

  

長期休業前なので、プリントも多めです。

帰ったら、きちんと手渡さないとね。

IMG_5978  

それでは14日間のお休み、有意義に過ごしてください。

反省 そして 決意

2023年12月25日 10時41分

式では、まず代表児童による「2学期の反省と決意」の発表がありました。

3年生と5年生の代表が、すばらしい発表をしてくれました。

IMG_5953  

  

聴いていた児童からは、温かい拍手が送られていました。

IMG_5957  IMG_5956

  

その後、先生から冬休みの生活についてのお話がありました。

「は、ひ、ふ、へ、ほ」、しっかりと覚えておきましょう。

IMG_5965

そして校歌を元気に歌った後は、退場も同じく整然と。

すごいね。

IMG_5969  IMG_5968

事故のない楽しい冬休みになるといいですね。

年末年始は、いろいろなお手伝いもぜひ頑張ってほしいものです。

さあ 終業式

2023年12月25日 10時30分

本日は、2学期最終日です。

まもなく終業式が始まります。

IMG_5940  IMG_5943

全校児童が体育館へ移動していきます。

黙って、整然と移動できるところ、さすがです。

IMG_5945  IMG_5947

上級生もすばらしい手本となっています。

IMG_5948  IMG_5951

良い緊張感の中に、式が始まろうとしていますね。

My best memory

2023年12月22日 16時19分

教室から、楽しそうな喚声が聞こえてきます。

何だか、英語も聞こえてくるようです。

DSCF0303  DSCF0304

どうも一人ずつ、英語でスピーチしているようなのです。

  

6年間の、「マイ ベスト メモリー」

英語で、小学校生活を振り返っているようです。

DSCF0306  DSCF0313

 

一番多いのは、やはりスクールトリップ(修学旅行)でしたね。

思い思いの場面を英語で紹介していました。

DSCF0309  DSCF0308

 

でも、スピーチ以上に心に残ったことがあります。

DSCF0312

それは、聞き手のみんなが一生懸命聴いていることです。

自分のスピーチを、「聴いてくれる」「うなずいてくれる」「拍手してくれる」

うれしいですよね。

『「グッドスピーカー(よい話し手)」は、「グッドリスナー(よい聞き手)」がつくる。』

まさにその通りです。

彫るべし

2023年12月22日 15時59分

「おやっ。」

4年生の教室、電気がついているのに、音や声がしません。

中をのぞいてみて、分かりました。

DSCF0288  DSCF0289

木版画の製作の真っ最中です。

  

細かい作業なので、かなり集中しています。

DSCF0295  DSCF0296

また、刃物を扱っているのでそれだけ神経も使っているようです。

三角刀や丸刀、いろいろな彫刻刀を使って表現していきます。

かなり精緻です!

DSCF0300  DSCF0298

  

集中した真剣なまなざしに、声をかけるのもはばかられました。

DSCF0292  DSCF0290

  

きっと素晴らしい作品ができあがることでしょう。

くれぐれも、手には彫刻しないように。