ハートなんでも相談日です。

2020年5月20日 13時06分

今日は、ハートなんでも相談が行われる日です。

いつもなら学級を決めて、個別相談の時間を設けているのですが、

現在は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、一時中断。

相談員の先生は、各教室を回って子どもたちのことを見守ってくださいました。

休み時間は、悩みを相談したい子どもたちの来室タイムです。

保護者の皆様の相談も受け付けています(いつもは、金曜日の10:00~14:00)ので、

ご相談がありましたら、気軽に来室してください。

日程が変更する場合がありますので、来室前にお電話をいただけると助かります。

 

英語の授業の様子です。

2020年5月19日 17時01分

ALTの先生とともに行う英語の授業の様子です。

ネイティブな発音を聞き、まねて発声することは、

本当に子どもたちの力になっています。

多くの波止っ子たちは、英語が大好きです。

優しく、楽しく英会話をしてくれるALTの先生のおかげでしょうか。

街角で外国の人々と英会話ができるように頑張って!!

 

朝登校の見守り、ありがとうございます!

2020年5月18日 09時34分

分散登校2週目です。

波止浜小学校では、学団(登校班)で、分散登校のグループを分けています。

今日も、きちんと一列に並んで登校できました。

毎朝、国道の交差点で、波止浜駐在所のお巡りさんが子どもたちの横断を見守ってくださっています。

また、PTAの皆さんも、校区のあちこちに交代で立ってくださっています。

本当に感謝です。ありがとうございます。

波止っ子のみんな!感謝の気持ちを込めて、大きな声で挨拶をしっかりね!!

 

保健室では、手作りマスクを作成中!

2020年5月15日 09時13分

マスクが欠かせないアイテムとなっています。

保健室では、手作りマスクを作成中!

さすがに全校児童分は作成できませんが、

マスクを持参しなかった子どもたちに渡せる数はできました。

先日配られた布製マスクも活用しながら、

波止っ子のみんな!マスクを忘れずに付けて来てね!!

早く新型コロナウイルス感染が終息することを願うばかりです。

 

分散登校3日目

2020年5月14日 17時05分

 Aグループの子どもたちの登校日でした。分散登校も2回目となり、生活の流れに慣れてきたようです。教室では、一人一人の間隔を広くとって学習を進めていました。少人数なので、教師も一人一人の子どもをよく見届けながら学習を進めています。

来島タイムで、青少年赤十字登録式を行いました。

2020年5月14日 09時58分

来島タイムで、青少年赤十字登録式を行いました。

例年は、全校児童が体育館に集まり、集会として実施しますが、

今年は、各教室で学級担任が趣旨を説明して行いました。

子どもたちは、真剣に話を聞き、署名をしました。

スローガンは、「気づき 考え 実行する」。

一人一人が小さな行動や実践を積み重ねて、

よりよい波止浜小学校にしていきましょう!

 

給食は、松組、竹組が分担して配膳しています。

2020年5月13日 17時47分

今日は、分散登校2日目。

Bグループの子どもたちが登校しました。

給食は、学年2クラス分がまとめて作られるので、

松組、竹組が役割を分担して、配膳しています。

配膳時も、教員はフェースシールドを着用したり、

児童は距離をとったり、感染症を防ぐ努力をしています。

波止っ子のみんな、栄養のバランスが取れた給食を、

しっかり食べてくださいね!

 

放送朝会

2020年5月11日 08時21分

 久しぶりに子どもたちの元気のいい声が響き、学校に活気が戻ってきました。やはり、子どもたちがいる学校は、とてもいいものです。

 今日は放送朝会を行い、放送表彰の後、これからのことについて話がありました。

 校長先生からは、「命を」守るために、次の6点に気を付けて過ごすようにと話がありました。

  ①毎朝体温を測ること ②マスクを着用すること ③石鹸で手洗いをすること

    ④教室の換気を行い、密な状態を避けて過ごすこと

  ⑤「早寝、早起き、朝ご飯」に気を付け、十分な睡眠と適度な運動をして健康な体づくりに心掛けること

 また、明日から始まる分散登校について、意義や家庭での過ごし方についても伝えられました。

 生徒指導の先生からも、生活リズムの大切さについて話がありました。

 どの学年も、校長先生や生徒指導の先生の話を真剣に聞いていました。

 長い休業期間が続いているため、なかなか生活リズムが整わないかもしれません。しかし、自分の命を守るために努力していきましょう。暑くなり、衣替えの移行期間となりました。生活リズムを整えるとともに、服装も整えていきましょう。

 教職員も、通常の学校に早く戻れるように、みなさんと努力をしていきます。みなさんも大変なことがあるかもしれませんが、いっしょに乗り切りましょう。

初夏の訪れを感じる暖かさになってきました。

2020年5月7日 10時32分

初夏の訪れを感じる暖かさになってきました。

大型連休が終わり、校庭の植物もぐんと生長しています。

理科の学習で育てているヒマワリやジャガイモも同様です。

いつもなら子どもたちが植え替えるヒマワリですが、

ヒマワリは生長を待ってくれないので、今回は教員が行いました。

学校が再開されたら、3年生の皆さん、水やりをお願いしますね!