5年生理科 結晶を作ろう
2023年2月10日 17時01分5年生は理科の発展学習としてミョウバンの結晶づくりに挑戦しています。針金を焼いて小さな結晶を付ける作業にはみんな大苦戦。あちこちから、「あー!また落ちた!」という声が聞こえてきました。その小さな結晶を種にして、飽和状態のミョウバンの水溶液に入れると冷えて溶けきれなくなったミョウバンが種にくっつき、大きな結晶ができる…予定です。無事にできているか、月曜日に見るのが楽しみです。
5年生は理科の発展学習としてミョウバンの結晶づくりに挑戦しています。針金を焼いて小さな結晶を付ける作業にはみんな大苦戦。あちこちから、「あー!また落ちた!」という声が聞こえてきました。その小さな結晶を種にして、飽和状態のミョウバンの水溶液に入れると冷えて溶けきれなくなったミョウバンが種にくっつき、大きな結晶ができる…予定です。無事にできているか、月曜日に見るのが楽しみです。